| | |

マンガでわかる!

MANGA

漫画でわかる!01
漫画でわかる!02
漫画でわかる!03
漫画でわかる!04
| | |

求人情報

Job List

  1. 2週間以内に内定可能 ! 入社日は希望にあわせて相談可。
  2. 豊富な仕事量が魅力。技能工の専門性を高めたい方に最適です !
  3. 各種手当、賞与・昇給制度など、待遇面も充実 !
  4. 嬉しい土日祝休み。メリハリを大切にする職場です。
①北九州市八幡西区 | 年間休日120日以上 | 正社員 | 即戦力採用 | プラント・配管工事の技能工スタッフ
  1. 2週間以内に内定可能 ! 入社日は希望にあわせて相談可。
  2. 豊富な仕事量が魅力。技能工の専門性を高めたい方に最適です !
  3. 各種手当、賞与・昇給制度など、待遇面も充実 !
  4. 嬉しい土日祝休み。メリハリを大切にする職場です。
②北九州市門司区 | 年間休日120日以上 | 正社員 | 即戦力採用 | プラント・配管工事の技能工スタッフ
  1. 2週間以内に内定可能 ! 入社日は希望にあわせて相談可。
  2. 学歴・転職回数は不問。
  3. 各基本を学び、技能工の専門性を高めたい方にピッタリ !
  4. ストレスチェックなどの導入で、社員のメンタルヘルスケアを強化中。
③面接確約・未経験でも普通免許があればOK | セメント工場の技能工・作業員 | 岐阜県本巣市 | 正社員
株式会社西工業
採用サイト

プラントは石油、鉄、セメントの生産や電気、ガスなどのエネルギーを生み出すもの、ゴミを処理するものなどさまざま。
生活に必要なプラント類の建設・保全工事を通じ、日本経済の礎の一端を担う誇れる仕事です。

| | |

会社紹介

company

社名株式会社 西工業
住所【本社】
〒806-0004 福岡県北九州市八幡西区黒崎城石1番2号
代表者代代表取締役 西 高敬
TEL/FAXTEL(093)621-6703
FAX(093)631-6401
設立1966年
資本金20,000,000円
事業内容・特定建設業(機械器具設置工事業)
・一般建設業(鋼構造物工事業、土木工事業、管工事業、水道施設工事業、とび・土木工事業、解体工事業)
建設業許可業種【特定建設業】
種類:機械器具設置工事業
許可番号:福岡県知事(特-1)第22568号
許可年月日 :令和2年2月15日

一般建設業】
種類:鋼構造物工事業、土木工事業、管工事業、水道施設工事業、とび・土木工事業、解体工事業
許可番号:福岡県知事(般-1)第22568号
令和2年2月15日
公式HPhttps://www.nishi-kogyo.co.jp/

本 社

〒806-0004 

福岡県北九州市八幡西区黒崎城石1番2号

各事業所

〒806-0004 

北九州市八幡西区黒崎城石1番2号(三菱ケミカル㈱福岡事業所内)

TEL(093)631-6769
FAX(093)631-6788

〒806-0004 

北九州市門司区田野浦海岸12番29号

TEL(093)332-5767
FAX(093)332-5770

〒501-1201 

岐阜県本巣市山口11番地(住友大阪セメント㈱岐阜工場内)

TEL(0581)34-4308
FAX(0581)34-4460

| | |

採用に関するよくある質問

FAQ

無題ドキュメント
Q1: どのような職種を募集していますか?
主に黒崎事業所・門司事業所ではプラント・配管工事の技能工スタッフを募集しています。また、岐阜出張所ではセメント工場作業員・技能工スタッフを募集しています。
主な業務内容には、以下が含まれます。
  • 大手メーカーの化学プラント、セメントプラント設備の機械器具設置工事
  • ガスタービンや配管、キルン、貯留塔などプラント設備の製作
  • 据付工事、維持改修工事
  • その他、付随する作業
Q2: 応募に必要な資格や経験はありますか?
以下の条件を満たす方を募集しています。
  • 普通自動車免許(AT可)
  • 日本語での円滑なコミュニケーションが取れる方
  • 工場、製造現場における、鉄工/鍛冶工などの技能工の経験
    また、機械器具設置工事の経験があれば活かせます。
    学歴不問、転職回数不問、ブランクOKです。
Q3: 給与はどのくらいですか?
黒崎事業所・門司事業所は月給200,000円~280,000円です。また、岐阜出張所は月給200,000円~340,000円です。経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 昇給(年1回)や賞与(年2回)もあります。各種手当(役職手当、家族手当、住宅手当など)も支給されます。
Q4: 勤務時間と休日について教えてください。
黒崎事業所の勤務時間は8:10~17:10(実働8時間、休憩1時間)です。門司事業所の勤務時間は8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間)です。 残業は平均10~20時間/月ですが、繁忙期は40時間程度になることがあります。 休日は年間120日以上で、完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇などがあります。
岐阜出張所の勤務時間は8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間)です。 残業は平均10~20時間/月ですが、休転工事期間(1週間~1ヶ月/年間6回)は、20~40時間/月 程度になることがあります。 休日は年間100日(客先カレンダーによる)で、夏季休暇、年末年始休暇などがあります。
Q5: 福利厚生はどのようなものがありますか?
主な福利厚生には以下があります。
  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
  • 健康診断
  • 制服貸与
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度
  • 慶弔見舞金
  • ストレスチェック制度(希望者は保健師によるカウンセリング、電話相談サービスあり)
Q6: 入社後のキャリアパスはどのようなものですか?
経験・スキルに応じた研修をご用意しています。社内ルールや各業務の流れなど、基本を習得してから実務をお任せします。案件の幅が広いため、さまざまな現場を経験しながらスキルを磨ける環境です。
Q7: 職場の雰囲気はどのようなものですか?
20~60代の男性が活躍中で、平均勤続年数は18年(2024年8月現在)です。中途入社が多く、馴染みやすい雰囲気です。ストレスチェックの実施など、心身を整える環境づくりに注力しています。
Q8: 応募から入社までの流れを教えてください。
黒崎事業所・門司事業所は、応募 → 書類選考 → 一次面接(黒崎事業所、門司事業所) → 内定 という流れになります。 最短で2週間以内に内定可能で、入社日は希望に合わせて相談可能です。
岐阜出張所は、応募 → カジュアル面接 → 書類選考 → 一次面接(WEB可) → 二次面接(岐阜出張所:構内見学含む) → 内定 という流れになります。 最短で2週間以内に内定可能で、入社日は希望に合わせて相談可能です。   
Q9: 転職活動中や在職中でも応募できますか?
はい、可能です。転職活動中の方は面接日時や入社時期なども柔軟に対応します。在職中の方、I・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。   
Q10: 会社の特徴や強みは何ですか?
1972年に設立し、セメント製造プラントの建設や公共工事の施工実績は県内トップクラスです。高い技術力や対応力が評価され、安定した仕事量を確保しています。また、メンタルヘルスケアなど、職場環境の改善にも注力しています。   

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
MENU
PAGE TOP